駿台、河合塾、代々木ゼミナールを中心とした予備校の理科講師についてのホームページです。
予備校講師選びミスらん!(理科) 予備校講師ミシュランではないですよ。(^^;)
予備校選び・講座選択の参考にどうぞ!
苑田尚之  東進ハイスクール 河合塾  苑田尚之先生の講座テキスト

なおさん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 微積既習者
公式を覚えてそれをあてはめて解くのがいかにおろかなことかがわかります。
派手な服装は何とかならないのでしょうか??

waxさん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 東大や国立大二次向け
テキストの問題はほとんど東大等難関大学二次から出題。しかし先生の手にかかれば朝飯まえ。この講座をとって物理を勉強すれば志望校合格以外にも「知的感動」と言う素晴らしいものが得られるだろう。

藤原工大生さん
☆☆☆
対象(偏差値) 70〜/京大の人は辞めろ
この人のおかげで物理が好きになり、藤原工大学門1に入学、大学の授業が楽しいかに思われた。入ったとたんに物理が嫌いになり、今となっては再受験するはめに。私はこの人に物理が好きになるようにマインドコントロールされていたのか?

紅丸さん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 50〜
私には、hardだったが、受けて満足の行く講師。録音機器があったので、生き残れた。講義は、基礎からの授業であり、物理がいかにしんぷるであるか教授するだけのもの。このしんぷるさが、理解できたら手元に合格通知があった。

プロさん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 65
彼のおかげで大学の物理の単位が取れました。どうせ大学入ったらやるんだからこれくらいはやっておいても罰はあたらないかと・・・

どんだんずさん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 65〜80
微積を使い物理をやりたい、理工系に進んでその道を究めたい、SEGなどに行きたいが地方に住んでいて受けれない、という人は、東進衛星予備校で師の授業を取るがよい。しゃべり方にむかつきさえしなければ、彼の授業は最高のものとなりうる。

Johann Ludwig von Neumannさん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 65〜 物理の難関大学
苑田先生の授業は完全に受験レベルを超越している。国内全ての大学(後期を含む)に対応できるのは当たり前であるが、その異常なまでの厳密性から受験生のうちに完全に苑田先生の授業を理解するにはかなりの労力を要する。しかし、マスターすると偏差値70は余裕である。

ゆうきさん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 最高レベル
高校の物理はダメ。馬鹿になる。根本から宇宙の原理を教えよう!世界なんて単純なんだ!なんでも公式ってそんなもの覚えるな!

黒子くんさん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 基本的に最強レベル
この人の授業に完全についていけば、受験物理なんて恐れるに足らない。公式として暗記させる量は0!!全てが論理の理解でまかなわれる。また、この人の授業を受ければ、大学入学後の物理の授業にもそつなく入っていけることでしょう。

SS@苑田の弟子さん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 物理学を志す者全て
完璧。今まで出会った中で最高の教育者だと思う。僕は河合塾の理論物理学講座を受けていましたが、これは秀逸です。高校範囲の物理は全て分かります。微積など物理学をやる上で必要な知識は全て説明してくれるので、何も知らなくても授業を復習すれば理解できます。もちろん理解にはそれ相応の努力が必要だし、数学については自分で適宜補う必要はありますが。理解すれば物理は偏差値75以下、もしくは90%以下の得点はでません。この人の授業を受ければ、物理学という宇宙の根源を探求する学問の魅力と大自然の美しさが分かるでしょう。適当にやるのではなく、本物志向の人、本質重視の人にオススメ。

栄光さん

対象(偏差値) 大学で習う事を予備校でしたい人
大学一年でやる事を教えます。物理で大学のレベルに入りたい人は最高の授業になりますが、苦手な人や現役生には全然向きません。この人の授業を受けるには最低でも偏差値65無いと挫折します。僕は何故大学で習う事を今やらないといけないのか分からなかったですし、受験生は物理だけをとことん考える時間はないので(というより受験は広く浅くで、こんな短い時間に本質を学ぶ勉強をする時間はない)やりすぎだと感じました。後この人の授業を受けるには数3までの微積は終らせてないとだめです。

くさ!さん
☆☆☆☆☆
対象(偏差値) 60〜
素晴らしい授業です。ただ受験に必要な授業かというとそうではありません。大学にいってから学んでもいい事だと思います。ただ物理で大学レベルまで知りたい人や、物理がだい好きな人には効果絶大です。しかし受験には必要ないと思います。あと一応微積を高三範囲は終らせていないと、まずついていけません。大学入試問題で微積を使う時間は、無いです。
予備校講師選びミスらん!トップ/予備校講師(英語)/予備校講師(数学)/予備校講師(国語)/予備校講師(理科)/予備校講師(社会)

(c)2009 予備校講師選びミスらん! All Rights Reserved.